平成254月吉日

『リールを使った釣りと利き腕についての考察』

  

下記の原稿を書いて表に出したかった動機

 

『リールを使った釣りと利き腕についての考察』と言う題名の原稿を当時投稿

していた㈱週刊つりニュースを訪ね編集長に見てもらった。『あるカワハギ釣

り船の船長も左巻きリールを推奨している。良いタイミング、是非掲載させ

て下さい』で原稿を置いて来る。後日私の原稿を実に上手く修正し載せてい

ただいた。今見て頂いている文は編集部に持ち込んだ原稿そのままです。若

干過激的な文になっていますがどうかご容赦を。

この様な原稿を書いて表に出したい動機はある人と釣行時、私の左手でリール

を巻いている姿を見て『何だお前ギッチョか』頭にカチンときた。相手は右手

で竿を投げ、持ち替え今度は右手でリールを巻くスタイル。『俺は正統派だよ

お前の方がおかしいんじゃーない。なんで手を持ち替えるの』と理論的に説明。

『ああもういいよ。うるさいなあ』彼とはそれっきりです。ちょうどその頃大

型釣り具店では高価なスピニングリールは左巻きで展示販売、他のスピニング

リールは右巻きで展示販売、これもおかしいな、とこの2点、それと左巻きの

カウンター付きのリールや烏賊釣り等のシャクリに便利な左巻きの電動リー

ルがあればいいのになあとの要望もあった。

 

  

 

【原 稿】

                                                                       平成1510月吉日

 

リ-ルを使った釣りと利き腕についての考察

                                                               東京都北区

                                                               コッパ チョウシン

                                                               木 葉 鰈 信

延べ竿を使った釣りで利き腕が右利きの場合

初めて 虹鱒、真鮒等の延べ竿を使った釣りをする時、右利きの場合、誰もが教わら

なくても自然に利き腕の右手に竿を持ち、左手に餌のついたハリスを持ち振り込み

ます。魚がかかった時も右手に竿を持ち、右往左往しながら、魚を取り込みます。

また釣った魚を左手に持ち、右手で釣針をはずします。

この様な形で釣りをしている釣り人がほとんどだと思います。

【延べ竿の場合はほぼ右手が担当しています。】

右手で竿を持ち、大物かかかってのされそうになっても力強い、また器用な右手で

操作しながら取り込みもうまく行きます。(時には両手を使い拝むように取り込まな

くてはならないうれしい場合もありますが)

 

キス釣り等スピニングリ-ルを使った釣りで利き腕が右利きの場合

まず餌をつけた後左手に竿を持ち、右手で右ハンドルのリ-ルをまわし、竿先と重

りの位置間隔を調整し、竿を右手に持ち替え、右手中指と薬指の間にリ-ルの軸を

はさむ、右手人差し指で道糸を押さえ、左手でリ-ルのべ-ルを返し、投げる。重り

着底後べ-ルを戻し、竿を右手から左手に持ち替え、右手でハンドルをまわし、糸

ふけ分を巻き取り道糸を張る。魚信が有り、右手(左手)で竿を持ち、合せる。左手

に竿、右手でハンドルをまわし、最後の取り込み時は竿を右手に持ち替える。

多少の違いはあってもだいたい、この様な形で釣りをしている釣り人が実に多い

事に驚きます。

釣竿の操作とリ-ルをまく操作の両方を右手が担当しているわけです。

 

その理由を考察してみると

1.釣具店の店頭に陳列しているスピニングリ-ルが最近まで全て右ハンドルにな

   っていたから。(このごろは高価なリ-ルで左ハンドルを陳列するようになった。)

2.右利きの場合、右手は左手より力が強く、またとても器用である。

特にリ-ルのハンドルをまわすのに右手で始めた。左手では違和感がある。とい

   った方が多いと思われます。

 

スピニングリ-ルについては特に安価なもの以外はほとんどが右ハンドルから左ハンドルに切り替える事が出来ます。

左側にあるネジを外し中に入っている軸をハンドルごと右側からぬき、左側から

差込みます。ネジも反対側につければ、左ハンドルになります。

 

その都度、釣り竿を持ち替えなくてはならず、非合理的な釣り方だと思います

どちらか一方を左手に担当させれば合理的になります

A. 右手に竿を持ち、左手はリ-ルをまく

B. 左手に竿を持ち、右手はリ-ルをまく

例えばA.の右利きで右手は釣り竿の操作係、左手はリ-ルのハンドルをまく係の

場合

まず餌をつけた後右手に竿を持ち、右手中指と薬指の間にリ-ルの軸をはさむ、左手

で左ハンドルのリ-ルをまわし、竿先と重りの位置間隔を調整し、右手人差し指で

道糸を押さえ、左手でリ-ルのべ-ルを返し投げる。重り着底後べ-ルを戻しその

まま左手でハンドルをまわし、糸ふけ分を巻き取り道糸を張る。魚信があり右手で

竿を持ち、合せる。左手でハンドルをまわし、最後の取り込み時もそのまま右手で

竿を持ったまま取り込む。

おわかりのように竿を持ち替えていません。

釣竿を持つ利き手は強い力と器用な竿さばき、リ-ルをまく手は手首を使い余分

な糸を巻く事だけを考えています。(例外としては船でのクエなどの大物釣りで竿

は竿掛けできっちり固定してあり、頑丈で精密なリ-ルを力まかせにまく場合は別

です。)

 

 

私はA.の右利きの人は右手に竿を持ち、リ-ルは左ハンドルが合理的だと考え

ます。

最近は右利きの人の左ハンドルを使う釣り人も多くなってきました。特にバスフィ

ッシャ-マンに多く見られます。スム-ズな投入とそくアクションが必要な為と思

います。竿を右から左、左から右へと持ち替える無駄をはぶけます。特にベイトリ

-ル(スピニングリ-ル以外のリ-ルは右から左へ切り替えられません。)の左ハ

ンドルリ-ルも高価ですが各メ-カ-からだいぶ出て来ております。

 

 

リ-ルを使った全ての釣りでも(上記等の例外を除いて)右利き左ハンドルリル】が合理

的だと思います。

【小型両軸リ-ル】右手に釣り竿をリ-ルごと抱えるスタイル

カサゴ、メバル、カワハギ釣り・・・早めの底立ちを取る必要があります。根がかり

防止

墨烏賊釣り・・・利き手に竿を持ち投入、底立ち後、糸ふけを取り、左手を添え、し

ゃくり 後、ゆっくりテンヤを落として行く。スム-ズな動作

【磯釣り用のスピニングリ-ル】ハンドブレ-キ付きは左ハンドルが最近店頭に陳

列している。長い磯竿は右手で操作

【石物用リ-ル】大きく締めこまれた魚信、右手でしっかり竿を持ち体全体で合せる。

【中型両軸リ-ル】大物がかかった時どうしても力のある右手で竿を持ちたい。

【カウンタ-付両軸リ-ル】操作ボタンも左指で操作し易い位置にあると便利

ウイ-リ-しゃくりのイサキ、花鯛等・・・リズミカルで滑らかなリ-ル操作

【電動リ-ル】操作ボタンも左指で操作し易い位置にあると便利

烏賊釣り、太刀魚等・・・素早いリ-ルの操作、力のある右手で釣り竿を持ちたい

                                                                                     等々

 

特にテレビの釣り番組で有名な諸先生方を拝見していて素晴らしい竿さばきをして

いらっしゃいますが右利きの右手に竿、持ち替えて右手に右ハンドルの竿さばきの

名人がけっこういらっしゃる事に驚きます。またBの右利きの左手に竿、右手に

リ-ルの名人もいらっしゃれば。左利きで左手に竿、右ハンドルの名人もいらっし

ゃる。この場合双方ともスム-ズな操作をしていらっしゃる。(竿を持ち替えなく

てすみますので)

 

魚釣りは真剣勝負、魚に先手を取られれば取れるものも取れない。また機敏に対

応をしなければ根がかり等もおこす。また一番のウエイトを占めるのが無駄な動

き、可笑しな動きが最終的には非常に疲れる事になります。

 

現実には小型両軸リ-ルに左ハンドルリ-ルが市販されているだけ中型、カウン

タ-付き、または電動リ-ルに至っては左ハンドルリ-ルは殆ど皆無です。

 

私は右利きです。父親に釣りの手ほどきを受けてからもう40年以上になります。

子供の頃、延べ竿や六角竿にスピニングで彼岸過ぎ頃になると良くハゼ釣りをしま

した。その時、右利きなら左手でハンドルをまくものだと教わり、そのまま違和感

なくきました。現在では小物釣りで二本竿を使う時等は、右側は右手で竿を持ち左

ハンドル、左側は左手で竿を持ち右ハンドルの小型両軸リ-ルを使っていますが、

ちょっと深場の釣り等になると右腕の力が強く右脇に竿を抱え左手で竿を支えなが

ら、右手でリ-ルをまくスタイルになってしまい不自然で実にいただけません。

 

『結 論 』

【釣り人の皆様へ】

右利きの人で釣り竿の操作とリ-ルのハンドルをまわすのどちらか一方を

左手に担当させると合理的でスム-ズになります。

一度試してみてはいかがでしょうか。

 

【御要 望】

釣り具販売店の皆様へ

最近、店頭に陳列してあるスピニングリ-ルで左ハンドルが出てきましたが

色々な質問が出ると思います。

「スピニングリ-ル、一部を除いてほとんどが左右ハンドルどちらにも切り

かえられますよ。また右利きの人は右手に竿を持ち、左手でリ-ルまくの

が合理的でスム-ズですよ」等の啓蒙をして頂きたい。(特に初めての釣り人に)

 

メ-カ-様各位へ

私はスピニングリ-ルを昔から左ハンドルで使用していますが中の構造上

は右用に作られているのでしょうか。教えて下さい。また全ての機種のリ

-ルで左ハンドル化をぜひ御検討願いたい。

 

テレビ、ラジオ、雑誌社、船宿等の業界の皆々様へ

私のような考え方を持っている方が意外と多いと思いますし、最近そのよう

な傾向になって来ていると思います。御一考願いたい。

 

(注)左利きの人は今迄通り左手に釣竿、右ハンドルで理にかなっている

と思います。

以 上

 

 

 

平成255月吉日

『リールを使った釣りと利き腕についての考察』

 

あれから10年が過ぎ今は

 

その後、高価なベイトリールは左右両方が出ています。カウンター付きの

リールにも左巻きが登場。それと大分右利きの方のリールは左巻きの人が増

えて浸透してきました。嬉しく思っています。

また船釣りでは始めっから竿は左に持ちリールは右で巻く方も結構いらっし

ゃる。前文で書いたような右利きの右で竿を持ち、リールも右で巻くその時

だけ竿を左に持ち変える方で長く釣りをやっている方もいらっしゃる。今の

ままで不自由を感じていない。また直そうと思っても違和感を感じてしまう。

どうぞそのままで。新しく釣りを始める方は是非とも右手で竿を持ち左手で

リールを巻く事に慣れて下さい。私の様に小物釣りで2本出して釣りをする

場合、左右両方とも出来ると便利かな。

それと私が強く思い始めてから十年が過ぎやっと待望の電動リール左手巻き

電動操作は真ん中で出来る画期的なリール・ダイワからシーボーグ300MJ

が出ました。ついに念願が適いましたとても嬉しいです。ただしまだ私の手

許にはありません。高価でもう少しの我慢です。次に小型のシーボーグ150JL

DHLと出ました。これも嬉しいですね。

最近はライトタックルPEラインを細く・オモリ軽く・竿も重り負荷

が少なく軽い竿)の時代やって来ました非常に驚きでもありますが、魚信が

はっきり判り、魚とのやり取りが楽しみですね。

 

 

 

平成28年2月29日

木 葉 超 鰈 信

『リールを使った釣りと利き腕についての考察』

 

左ハンドルの電動リール、その後・・・

 

欲しい欲しいと思っていました左手巻きの小型の電動いリール。ダイワからシー

ボーグ200JLがその後出ました。大きさは150JLと同じで馬力があり糸巻き量も

PE2号が300m巻け、もしかするとちょっと欲張ってライトタックルで深場のヤリイ

カやスルメイカも狙えるのかな。ちょっと無理したら買えるかな。そして平成27年

12月吉日に量販店のキャンペンセールがあり期待しましたが担当者の話だとシ

ーボーグは値引き対象外でワンランク下のレオブリッツ150JLは10%オフでPE

2号200mも無料で付く。考えました。パワーは少し弱いが価格的にも、釣る対象

魚種も欲張らなければ。このリールに決めました。狙う対象魚は次の通りです。

①茨城(那珂湊沖のマコガレイ、水深は20~30mで錘は50号

②コマセ付き(錘50~60号)水深20~30mでイサキやウイーリーハナダイ

③ちょっと深場のアマダイや餌タチウオ、水深は60~100m(錘80号前後)

ちょっと錘負荷がきついかも知れませんが、それと今考えている電動リールの使

い方は餌付け交換時や、移動時の巻上げの時は中央にあるレバーでの電動早

巻きを使用し、ハナダイのウイリーしゃくりやタチウオの誘いしゃくり等の繊細な操

作には小型で軽量リールなので慣れた左ハンドルの手巻き操作がスムーズに出

来るのではないか。それと魚を掛けた時は出来るだけ手巻きで巻き上げたい。水

深のあるところでは途中から電動のお世話になるとは思いますが、電動リールを

使う事によって釣りが楽になると思います。まだ新しいリールの使い方やセット

方等を覚えていませんが、今後が楽しみです。

 

自己流・私の釣りの考え方 TO P